【ラノベ】 このライトノベルがすごい!2012 投票結果
2011年11月17日
今日、ライトノベルの人気投票として有名な書籍
『このライトノベルがすごい!』の今年度版となる
『このライトノベルがすごい!2012』が明後日19日の発売を前に
ネット上で既に投票結果が上がっておりました。
(フラゲでしょうか……??(´・ω・`;))
簡単にまとめると今年の結果はこちら。
※下記からネタバレとなります。ご覧の際はご注意下さいませ。
『このライトノベルがすごい!』の今年度版となる
『このライトノベルがすごい!2012』が明後日19日の発売を前に
ネット上で既に投票結果が上がっておりました。
(フラゲでしょうか……??(´・ω・`;))
![]() | このライトノベルがすごい! 2012 (2011/11/19) 『このライトノベルがすごい!』編集部 商品詳細を見る |
簡単にまとめると今年の結果はこちら。
※下記からネタバレとなります。ご覧の際はご注意下さいませ。
【ライトノベル作品部門】
1位 ソードアート・オンライン(電撃文庫)
2位 とある魔術の禁書目録(電撃文庫)
3位 ベン・トー(集英社スーパーダッシュ文庫)
4位 円環少女(角川スニーカー文庫)
5位 バカとテストと召喚獣(ファミ通文庫)
【男性キャラ部門】

1位 キリト(ソードアート・オンライン)
2位 上条当麻(とある魔術の禁書目録)
3位 阿良々木暦(「物語」シリーズ)
4位 佐藤洋(ベン・トー)
5位 一方通行(とある魔術の禁書目録)
【女性キャラ部門】

1位 御坂美琴(とある魔術の禁書目録・とある科学の超電磁砲)
2位 アスナ(ソードアート・オンライン)
3位 柏崎星奈(僕は友達が少ない)
4位 黒猫(俺の妹がこんなに可愛いわけがない)
5位 アリス(神様のメモ帳)
作品部門では昨年度4位だったソードアート・オンラインが首位に浮上。
男性キャラ部門でもソードアート・オンラインの主人公『キリト』が
昨年度首位だった上条さんを抜いて首位に。
女性キャラ部門では御坂美琴が2010年から3年連続の首位となりました。
流石ビリビリ。本編では正ヒロインよりもヒロインらしい存在、
そして外伝の『とある科学の超電磁砲』では主役なだけに人気も根強いですね。
…で、今更ながら今年度の首位やTOP3に入った
ソードアート・オンラインですが恥ずかしながら全く知りませんでした。
と、言う事で明日のブログではどんな作品か記載したいと思います。
って、これからどんな作品なのか調べるのですが^^;
![]() | ソードアート・オンライン〈1〉アインクラッド (電撃文庫) (2009/04/10) 川原 礫 商品詳細を見る |
1位 ソードアート・オンライン(電撃文庫)
2位 とある魔術の禁書目録(電撃文庫)
3位 ベン・トー(集英社スーパーダッシュ文庫)
4位 円環少女(角川スニーカー文庫)
5位 バカとテストと召喚獣(ファミ通文庫)
【男性キャラ部門】

1位 キリト(ソードアート・オンライン)
2位 上条当麻(とある魔術の禁書目録)
3位 阿良々木暦(「物語」シリーズ)
4位 佐藤洋(ベン・トー)
5位 一方通行(とある魔術の禁書目録)
【女性キャラ部門】

1位 御坂美琴(とある魔術の禁書目録・とある科学の超電磁砲)
2位 アスナ(ソードアート・オンライン)
3位 柏崎星奈(僕は友達が少ない)
4位 黒猫(俺の妹がこんなに可愛いわけがない)
5位 アリス(神様のメモ帳)
作品部門では昨年度4位だったソードアート・オンラインが首位に浮上。
男性キャラ部門でもソードアート・オンラインの主人公『キリト』が
昨年度首位だった上条さんを抜いて首位に。
女性キャラ部門では御坂美琴が2010年から3年連続の首位となりました。
流石ビリビリ。本編では正ヒロインよりもヒロインらしい存在、
そして外伝の『とある科学の超電磁砲』では主役なだけに人気も根強いですね。
…で、今更ながら今年度の首位やTOP3に入った
ソードアート・オンラインですが恥ずかしながら全く知りませんでした。
と、言う事で明日のブログではどんな作品か記載したいと思います。
って、これからどんな作品なのか調べるのですが^^;
コメント